2022年3月18日金曜日

6年生 日光移動教室8

 



雨の中でしたが、日光江戸村を楽しみました。
忍者体験では、手裏剣の間を通り抜け、ハラハラドキドキ。
お土産も買えて満足そうです。

6年生 日光移動教室7

 



最終日をむかえました。
奥日光の朝は雪が降っています。
朝の健康調査を済ませ、みんな元気です。
閉室式を終えて、日光江戸村に向かいます。
宿の方々には、たいへんお世話になりました。
ありがとうございました!

2022年3月17日木曜日

6年生 日光移動教室6

 



午後は雪遊びをしました。
何度もソリで滑ったり、雪だるまを作ったり、
冬の日光でしか出来ない体験をしました。

たくさん遊んで、夜はぐっすり眠れそうです。

6年生 日光移動教室5



 

日光自然博物館の見学と日光彫の体験を終えました。

日光彫は持ち帰るので、どんなデザインになったのか、お楽しみに

これからソリ遊びをします。

6年生 日光移動教室



  

2日目の朝を迎えました。

朝の健康調査をすませ、みんな元気です。

朝は、湯の湖畔と源泉を散歩しました。

これから華厳の滝にむかいます。

2022年3月16日水曜日

6年生 日光移動教室3

 



夕食の時間になりました。
同じ方向を向いて食事をしています。

4杯食べたお子さんもいるくらい食欲旺盛です。

6年生 日光移動教室2

 



日光東照宮に着きました。

「調べてた三猿だ!」

「竜が鳴いてた!」

と、まじまじと見学していました。


6年生 日光移動教室1

 


まちにまった日光移動教室が始まりました。

出発式は、実行委員による司会で、校長先生の挨拶や引率の先生方の紹介がありました。

感染症対策をしながら、楽しんできます!