2022年7月20日水曜日

      4年生 学年集会(7/19)

7月19日に体育館で学年集会を行いました。一学期の終了をともに喜び合い、学級を超えて、親睦を深めることをねらいとして実施しました。 「クイズ大会」「グループ分けゲーム」「じゃんけん大会」など、ルールを守って、学年で楽しく遊ぶことができました。 末筆となりますが、保護者の皆様、1学期の間、教育活動にご協力いただきありがとうございました。

2022年7月14日木曜日

5・6年生「東京オリンピック女子ソフトボール日本代表 渥美万奈選手来校!」

本日、女子ソフトボール日本代表として東京オリンピックに出場し、見事に金メダルを獲得した渥美万奈(あつみまな)選手が来てくださいました。 5・6年生に講演いただき、その後、6年生にバッティングの実技指導をしてくださいました。 渥美選手の投球やバッティングを間近で見られた子供たちは大興奮! また、金メダルも見せていただき子供たちは大喜びでした。 実際にバッティングの指導もしていただき、貴重な時間を過ごすことができました。

2022年7月13日水曜日

企画委員会の遊び (7/8)

企画委員会が他学年同士で遊ぶ計画を立て、中休みは4年生と5年生がドッチボールをして楽しみました。 5年生の勢いに対してひるむことなく、立ち向かっていく4年生の姿が多く見られました。

2022年7月7日木曜日

4年生 雨水のゆくえと地面のようす(7/4)

7月4日はあいにくの雨でしたが、理科の学習で、校庭で水たまりができる場所や、水の流れがあるところの地面のようすを観察しました。なぜ水たまりができやすい場所があるのか、原因を一生懸命に考えている姿が見られました。

2022年7月4日月曜日

        4年生 市民科週間(7/1)

市民科週間の取組として、各学級から1名ずつ集まって、3人グループを作り、「家庭ごみを減らすチャレンジ」についての報告レポートを伝え合いました。友達の発表に対して、積極的に質問したり、アドバイスを送ったりする姿が見られました。