9月17日(火)に日本電子の方をお招きして、電子顕微鏡の出前授業を行いました。理科の授業で活用している光学顕微鏡とは違い、走査電子顕微鏡では、花の花粉の形や、動物の毛など細かいものまで見ることができました。また、頂いたスケッチブックを使って、生き物や植物の標本を観察しました。初めて見る世界に興味津々の様子でした。